阿東町立三谷小学校(2005年5月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
JR山口線三谷駅の近くにありました。 | 体育館や特別教室などがありました。 | 、校門の表札は、きれいに残っています。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
「ちゃいるどはうす」と書かれていました。たぶん学童保育かなんかでしょう。 | 子どもの作品らしき物が無造作に捨てられていました。ひとつひとつに「1996.3.19」と刻まれていました。 | トーテンポールも小屋の中に無造作に置かれていました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
グランドの隅にあった木に、17人の子どもの名前が書かれたプレートがありました。 | 2000年3月に書かれた壁画です。三谷小最後の活動だったのでしょう。道路に面した裏には、「三谷の思い出永遠に」と書かれていました。 | 校門を入ってすぐ右側にあったオブジェです。本を読んでいる子どものようです。「1962.3.6NEN」と刻まれていました。 |
2000年(H12)3月閉校