阿東町立蔵目喜小学校(2005年5月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
|||
生雲から萩にぬける途中の山間にありました。今では、生雲公民館蔵目喜分館と蔵目喜ふれあいセンターになっています。 | 外の倉庫です。農機具が置かれていました。 | 無造作に置かれている、ローラーです。 |
![]() |
![]() |
|
「蔵目喜小学校記念碑」としか刻まれていません。 裏に沿革がありました。 |
「S44.3 卒業記念」と刻まれた背の高い碑です。 | |
![]() |
![]() |
|
子どもの作品でしょうか。右は、クジャクとハトのようです。 |
1908年(M41)6月 開校
1982年(S57)3月 生雲小学校と統合し閉校。卒業生1681名