錦町立広瀬小学校高木屋分校(2007年6月撮影)

     
旧錦町の広瀬から国道434号線を南下し、途中から山道に入ります。非常に狭い道で、対向車があったらとんでもないようなところでした。山の上の方で、今では、2世帯4人の方しか住んでおられないようです。  
当時は、校舎もこの3倍はあったそうです。多いときには50人の子どもたちが学んでいたようです。(地元の人のお話) 

1871年(M07) 右穴ヶ浴の明専寺にて寺小屋開始
1882年(M15) 広瀬小学校右穴ヶ浴巡回授業所として創立
1887年(M20) 高木屋簡易小学校と改称
1890年(M23) 字高木屋に校舎新築(この地?)
1892年(M25) 高木屋尋常小学校と改称
1899年(M32) 2月校舎類焼、3月開校
1907年(M40) 校舎改築
1924年(T13) 広瀬尋常高等小学校高木屋分教場と改称
1941年(S16) 国民学校令施行により、広瀬町立広瀬国民学校高木屋分教場と改称
1947年(S22) 六三制施行により、広瀬町立広瀬小学校高木屋分校と改称
1953年(S28) 校舎新築
1955年(S30) 町村合併により、錦町立広瀬小学校高木屋分校と改称
1971年(S46) 本校に統合し、廃校