東和町立城山小学校伊崎分校(2008年7月撮影)
![]() |
![]() |
|
伊崎の集落に行ってみましたが、この集会所以外それらしい建てて物はありませんでした。若い人がいたので尋ねてみましたが、わかりませんでした。 |
上記の場所は、違っていました。昨年、黄旗組さんがこの地に来られ、違うということが分かったようです。 この度、再度訪れ、地元の人に訊いて本当の場所が分かりました。上記の所より、少し山の方にありました。2010年7月撮影 |
||
![]() |
![]() |
|
校舎はありませんが、草の刈り入れはきちんとされているようです。 | 校門が今でも立っていました。 | |
![]() |
![]() |
|
こちらの門には、廃校後40年近くになるのになんと、「山口懸大島郡東和町立城山小学校伊崎分校」と書かれたプレートが残っていました。文字もしっかりと読めます。 | ||
![]() |
![]() |
|
敷地の奥には防空壕のような穴がありました。 | 大きな石碑です。あまり字が読めなかったのですが、学校とは関係のない物のようでした。 |
1971年(S46) 廃校