周防大島町(旧東和町)立油田中学校(2010年7月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
大島(屋代島)の最も東に位置する山と山が迫った所にありました。グランドは、同じ敷地内にある小学校と兼用のようです。 | 閉校後、1年ちょっとしか経っていないのに「油」のさんずいの2つがとれてなくなっていました。 | 正門の右側です。校章はきれいに残っています。 |
![]() |
![]() |
|
校訓が刻まれた石碑です。「1947.5〜2009.3」とありましたので、おそらく閉校記念碑を兼ねているのでしょう。 | たこつぼを使った花壇です。しかも2段の高さになっていてちょっとおもしろいです。 | |
![]() |
![]() |
|
特別教室のようです。 | 倉庫のようでした。 | |
![]() |
![]() |
|
テニスネットが新しく、今でも使われているのかもしれません。 | 「油中」と書かれた給食のコンテナです。隣の小学校か、センターから給食を運んだのでしょう。 |
2009年(H21) 閉校