徳地町立伊賀地小学校(2004年10月撮影)

   
かつてここは、すぐそばの佐波川の氾濫で水浸しになったようです。(写真を撮っていると地元のおばあさんが来られて、昔の話をいろいろ聞かせていただきました。)    「伊賀地小学校跡」の文字がはっきり見えます。
  
これでも給食室みたいです。内を覗くと「六つの栄養素」と書かれたポスターがありました。    グランドの北側にある大きな木。学校のシンボルのようです。



1974年(M07) 伊賀地小学 開校
1881年(M14) 伊賀地小学校と改称
1884年(M17) 出雲合小学校伊賀地分教場と改称
1887年(M20) 伊賀地簡易小学校と改称
1892年(M25) 堀尋常小学校の分教場になる
1895年(M28) 堀尋常高等小学校伊賀地分教場と改称
1912年(M45) 独立し、伊賀地尋常小学校と改称
1941年(S16) 出雲村立伊賀地国民学校と改称
1947年(S22) 出雲村立伊賀地小学校と改称
1951年(S26)7月10日の集中豪雨で、佐波川の濁流につかり、備品ガラス戸などが流出
1955年(S30) 町村合併に伴い、徳地町立伊賀地小学校と改称
1972年(S47) 堀小・岸見小・御所野小と統合し、中央小となり、廃校