福栄村立紫福中学校(2006年8月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
正門への石段と思われます。当時の雰囲気が伺えます。校舎跡には、新しい個人住宅が建っていました。 | 正門です。右側に「山口縣阿武郡福栄村」左側に「村立紫福中学校」と刻まれています。 |
![]() |
![]() |
|
閉校記念の碑です。「向學乃跡」と刻まれています。 | グランド跡と思われます。大きな楠木は当時のままでしょう。 | |
![]() |
![]() |
|
グランド跡地の隅で見つけました。バレーボールのネットポールです。 | 校舎の後ろにグランドがあったように思われます。グランドの方へスピーカが向いています。 |
1996年(H08) 同村福川中学校と統合し廃校。子どもたちは新しくできた福栄中学校に通学するようになる。