下松市立深浦小学校(2008年9月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
笠戸島の一番奥、中学校より数百m先にあります。 | 校門の表札には「學」の字が使われていました。 | 位置を表示している木碑です。1990年(H2)に建てられています。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
講堂や給食室です。 | 普通教室がある校舎です。 | 職員室や校長室がある建物です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
表札も立派です。 | なんと、狸がいるみたいです。 | 普通教室のある校舎に掲げられていました。 |
![]() |
![]() |
|
藤棚です。憩いの場になっていたのでしょう。 | 「光と潮」と刻まれた創立110周年の碑です。「潮」というのが海のそばの学校らしいです。 | |
![]() |
![]() |
|
休校記念の樹木です。何の木かわかりませんでした。 | 「平成19年3月」と書かれていました。最後の子ども達が一生懸命に描いたものでしょう。 |
2007年(H19) 休校