岩国市(旧本郷村)立波野小学校(2014年11月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
今でも、木造校舎が残っているのが嬉しいです。休校なので、このまま残るとは思いますが、たとえ閉校となっても残し続けて欲しいものです。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
開校百周年記念碑です。1975年(S50)に建てられています。 | お顔がちょっとかわいい二宮尊徳像です。1958年(S33)に建てられています。卒業生の寄贈のようです。 | 朽ち果てた百葉箱です。現役時代にもあまり使われていなかったようです。 |
![]() |
![]() |
|
「たんぽぽ学級」と書かれていました。学童保育かもしれませんん。 | 玄関から中をのぞかせていただきました。 |
1875年(M08) 開校
1975年(S50) 開校百周年記念
2011年(H23) 休校