錦町立深須小学校(2005年8月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
古い校門です。ひょっとしたら同じ所にあった深須中学校の物だったのかもしれません。 | 今でも子どもたちの声が聞こえてきそうです。 | 玄関にあった校章です。「深」の文字がすてきです。何らかの意味があるのでしょう。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
体育館です。「交通安全宣言校」とあります。交通安全教育に力を入れていたのでしょうか? | 「けんこうの丘」と書かれた所です。植え込みで「フカス」と書かれています。「交通無事故 8765日」とあります。開校から休校まで24年間完全無事故だったということです。これはすごい。 | かなり古い二宮金次郎像です。ひょっとしたらこれも深須中学校の物だったのかもしれません。 |
1978年(S53)同町の深川小学校と須川小学校統合し、深須中学校跡地に深須小学校創立
2002年(H14)学校統廃合により休校 休校に関わった教職員は7名、児童も7名