岩国市立持ヶ峠小学校(2005年8月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
弥栄ダムの上を通っていきました。多田から阿品を抜けて行く道もあります。かなりの山奥で廃屋もありましたが、集落には現在でも人が住んでいるようです。 | 校舎には、「1m」「2m」「3m」・・・・と書かれた白いプレートが貼ってありました。長さの勉強をしたのでしょうか? | 子どもたちはいないのでしょう。プールの水は少し汚れています。防火用水なのかもしれません。 |
![]() |
![]() |
|
古いですが、電動式のベルです。始業終業の合図に使われた物でしょう。 | 並んだ石柱に錆びた鉄パイプを這わせた柵のようです。このようなフェンスは珍しいです。 |