[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
平生町立佐賀中学校(2009年8月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
現在では、平生町佐賀公民館となっています。 | 公民館の前にある大きな碑です。その前には、岩田遺跡の碑もありました。 | 公民館と県道の間に、広いグランドが残っていました。 |
1947年(S22)4月 佐賀小学校の一部を仮校舎として開校
1947年(S22)8月 心光寺の前に校舎建設
1951年(S26) ルース台風によって校舎倒壊
1951年(S26) この地に敷地・岩田遺跡を発見
1970年(S45) 習成中学校と統合し、平生中学校となる。
1972年(S47) 曽根に新校舎ができるまで、この地にあった。