美祢市立本郷小学校(2014年10月撮影)
![]() |
![]() |
![]() |
||
道路側に、子どもの手作りらしい看板が置かれていました。フェンス沿いには銀杏の木があり、季節柄ちょっと臭いました。 | おそらく正門だろうと思われます。1925年(T4)に立てられています。 | 子ども達の声が聞こえるようです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
失礼ながら、ちょっと学校の校舎には見えません。まだ、新しい建物で、地域の活動の場として使ってほしいものです。 | 「43年度卒業生 希望 14320」と刻まれていました。卒業記念碑ですが、「14320」とは何でしょう。 | 左は、「本郷小学校跡地」と刻まれた廃校碑です。右は、おそらく校歌であろうものが刻まれた開校百周年記念碑」です。1974年(S49)に建てられています。 |
![]() |
![]() |
|
「卒業記念12人の森」と刻まれた石碑です。1975年(S50)3月に立てられています。 | 周りを校舎に囲まれた狭い庭に建てられています。もともとここにあったのか、それとも移転したのか分かりません。1951年(S26)卒業記念として建てられています。 | |
![]() |
![]() |
|
グランドを挟んで校舎と反対側にありまして。かつてはここが正門だったのかも知れません。1970年(S45)に卒業記念として建てられています。 | 「おいしい芋畑」と書かれているのが良いですね。もちろん今では作られていないようです。 |
1874年(M07) 開校
2014年(H26) 廃校