旧橘町立安下庄小学校立島分校(2020年4月5日撮影)
今年も埼玉県在住のHEYANEKOさんからお誘いを受けて行ってきました。
昨年萩沖の無人島に行ったメンバーのほとんどの方が来山されました。
周防大島町外入(とのにゅう)白木漁港の沖合にある島です。
島の歴史はほとんどわかりません。、
無住になった後、別荘を建てられた方がおられるようです。
しかし、その別荘も、現在使われていないようです。
![]() |
||
白木漁港から、この船で行きました。 |
![]() |
![]() |
|
立島です。 | 港のすぐそばに、2軒家が見えます。 | |
![]() |
![]() |
|
懐かしい手押しポンプです。 | 食器です。給食用だったのかもしれません。 | |
![]() |
![]() |
|
大きなお釜です。これも給食用だったのかもしれません。 | ダルマストーブです。以前ネットで写真を見ました。 | |
![]() |
![]() |
|
井戸だろうと思います。 | カマド跡です。給食用かどうかはわかりません。 | |
![]() |
![]() |
|
掲揚台です。唯一学校跡だということが分かります。 | これも学校の物かどうかわかりません。 |
![]() |
||
同行のメンバーです。ありがとうございました。 |
1964年(S39) 廃校